2010年 MANGOSTEENの夏「musico 4 『発酵ナイト』」
Sep 29.Wed 2010 (11 years ago)
お久しぶりです。
猛暑の夏2010、MANGOSTEENにとってもとても熱い夏でした。
気がつけば7、8.9月とほとんどブログを書いておらず〜。
秋になり、ようやく落ち着いたところで、
冬がくる前にMANGOSTEENの夏2010、
少しずつ振り返ってみたいと思います。
まずは夏の入り口、梅雨に行われた『MUSICO 4 発酵ナイト』から。
当日は曇天の空、とても蒸し暑く、
「ザ・梅雨」的お天気の「発酵ナイト」日和。
会場の東京都現代美術館地下「content」は、
ぬか漬け、ピクルス、納豆などの発酵食品が放つ
独特な発酵の香りに包まれました。
漫画『もやしもん』の主人公も驚くであろう、ものすごい数の
微生物がうごめいていたと思われます。


発酵ベジタブル曼陀羅 「ぬか漬け」







3種のソースとともに
カスピ海トルコミヨネーズ&和風バーニャソース&生トカラーゼ

発酵ベジタブル曼陀羅 「ピクルス」




猛暑の夏2010、MANGOSTEENにとってもとても熱い夏でした。
気がつけば7、8.9月とほとんどブログを書いておらず〜。
秋になり、ようやく落ち着いたところで、
冬がくる前にMANGOSTEENの夏2010、
少しずつ振り返ってみたいと思います。
まずは夏の入り口、梅雨に行われた『MUSICO 4 発酵ナイト』から。
当日は曇天の空、とても蒸し暑く、
「ザ・梅雨」的お天気の「発酵ナイト」日和。
会場の東京都現代美術館地下「content」は、
ぬか漬け、ピクルス、納豆などの発酵食品が放つ
独特な発酵の香りに包まれました。
漫画『もやしもん』の主人公も驚くであろう、ものすごい数の
微生物がうごめいていたと思われます。


発酵ベジタブル曼陀羅 「ぬか漬け」







3種のソースとともに
カスピ海トルコミヨネーズ&和風バーニャソース&生トカラーゼ

発酵ベジタブル曼陀羅 「ピクルス」



