MUSICO 2 FOOD
Jun 26.Fri 2009 (11 years ago)
CATEGORY:
musico
後半はお肉料理とデザート。
今回は野生動物のお肉がテーマ。
野菜は無農薬、オーガニックなどへの意識が高まる昨今、
実はお肉も家畜として育てる時に抗生物質など、
いろんなお薬が与えら育てられているのが現状。
今回はそんな人間由来の物質とは全く無縁の野生動物の
リアルナチュラルミートを素材に料理してみました。
皆さんはじめは美味しいのかどうか半信半疑でしたが、
一口たべればどれも大好評。
脂肪分が少なく、くさみもなく、
肉本来の味が凝縮したカンガルーや鹿肉。
年間何万頭も駆除されているのに、
食肉として消費されているのはほんのわずか。
美味しくてヘルシーなカンガルーや鹿肉たちがもっと普及することは、
命の循環につながります。
MENU
・カンガルーのたたきのパワーサラダ、
クランベリー&アプリコットとカンガルーのテールスープソース

・蝦夷鹿肉のロースト、山わさびソースかけ
・カンガレー(カンガルーのテールカレー)
・ワニライス(ボイル&フライドワニ肉のサラダライス)

・ムシコ(ミックスナッツとドライフルーツとクリームチーズのタルト)

・豆腐と玉露抹茶のビーガンスイーツ
・生キャラメルプリン、シャララ飴かけ
今回は野生動物のお肉がテーマ。
野菜は無農薬、オーガニックなどへの意識が高まる昨今、
実はお肉も家畜として育てる時に抗生物質など、
いろんなお薬が与えら育てられているのが現状。
今回はそんな人間由来の物質とは全く無縁の野生動物の
リアルナチュラルミートを素材に料理してみました。
皆さんはじめは美味しいのかどうか半信半疑でしたが、
一口たべればどれも大好評。
脂肪分が少なく、くさみもなく、
肉本来の味が凝縮したカンガルーや鹿肉。
年間何万頭も駆除されているのに、
食肉として消費されているのはほんのわずか。
美味しくてヘルシーなカンガルーや鹿肉たちがもっと普及することは、
命の循環につながります。
MENU
・カンガルーのたたきのパワーサラダ、
クランベリー&アプリコットとカンガルーのテールスープソース

・蝦夷鹿肉のロースト、山わさびソースかけ
・カンガレー(カンガルーのテールカレー)
・ワニライス(ボイル&フライドワニ肉のサラダライス)

・ムシコ(ミックスナッツとドライフルーツとクリームチーズのタルト)

・豆腐と玉露抹茶のビーガンスイーツ

・生キャラメルプリン、シャララ飴かけ